★★★★★
2021年9月の「精霊龍ガチャ」で限定ガチャモンスターとして登場。
根性という新たなステータス変化を付与できるモンスター。
※根性とは、味方に対するステータス変化で、致死量以上のダメージを受けた際に、1度だけHP1で生き延びることができるスキル。
ステータスは、壁役としては物理・魔法防御共に高く合格点と言ったところ。
攻撃力は低いが、アクティブスキル攻撃で230%倍率の高いダメージを与えられる点は評価できる。
一方で、パッシブスキルは、味方全体の物理・魔法防御を12%上昇でき、壁役としては現状最高クラス。
モンスターの活用方法としては、
パッシブスキル性能からも、アリーナ第一陣で壁として使用するのも悪くないが、自身のスピードもそこそこある為、アリーナ中級レベルまでは、アリーナ第二陣でのアクティブスキル合戦で先手を取れると、根性付与による価値を発揮できるだろう。
中級~上級レベルでは、アリーナ第二陣でグル・イフリートを優先的に使用するほどの価値は無く、(もう少しスピードがあれば違った)
第一陣での壁役以外での利用場面は無い為、CT4での根性が価値を発揮することは現状少なそう。(CT3で発動できると、アリーナ第一陣での価値が出ますね。)
レベル90で、スピード240近いような個体に出会うようなことができると、価値が大きく上昇することは間違いない。
コメント
コメント一覧 (2)
ebook_
が
しました
根性の価値は、長期戦よりも短期戦で発揮すると思われます😃
根性発動後、HP1からのリジェネ回復では
瀕死状態であることには変わりないので、
次の1撃でやられてしまうという点で、あまり意味は無いかも?
アクティブスキル合戦が行われるターンで、
相手に致命傷をくらうようなアクティブスキルを打たれても
とにかくHP1ででも生き残って、
アクティブスキル返しができると価値は大きいのかと思います!
ebook_
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。