2022年6月の白雪姫ガチャにて通常ガチャモンスターとして登場。
CT3スキル発動ができ、スピードパッシブ持ちのレアなモンスター。
自身の耐久性が高めで、防御力上昇パッシブを持つあたりが同じ通常ガチャモンスターのシースライムとよく似ている。
ステータスは、防御力が高めではあるが、HPは平凡である為、耐久性は星5の「壁」として活躍できるレベルには満たない。スピードが遅く、攻撃力も高くない為(壁と考えたら悪くないけど)、ステータス評価はC。
アクティブスキルは敵2体に210%攻撃できるもの。自身の攻撃力は低いが倍率は210%と高めであることから、耐久性の高い敵でなければ2体抹殺も狙えなくもない。(倍率130%で3体攻撃のシースライムと比べると使い勝手はよいかもしれない。) 敵1体への中確率マヒ攻撃はおまけ程度。
適正グラフでは、CT3スキル攻撃ができることなどからアリーナ第一陣適正が高めには出ているが、よほど防御力やHP、攻撃力が高い個体でなければ、ステータスが貧弱なことで第一陣適正はそこまで高いとは言えない。
一方で、スピードパッシブ持ちではあるが、自身のスピードが遅すぎることでCT4、CT5でのスピードスキル合戦が行われるアリーナ第二陣以降の適正は低い。
ただし最近は、アリーナ第一陣を攻撃力の高いパワー系モンスターで固め、早いターンでアリーナ第二陣を迎えるようなケースも増えてきていることから、グリムヒルデをアリーナ第二陣に配置させ、早いターンで第二陣を迎えたときの返しとする編成なども面白い。
CT3スキル発動ができ、スピードパッシブ持ちのレアなモンスター。
自身の耐久性が高めで、防御力上昇パッシブを持つあたりが同じ通常ガチャモンスターのシースライムとよく似ている。
ステータスは、防御力が高めではあるが、HPは平凡である為、耐久性は星5の「壁」として活躍できるレベルには満たない。スピードが遅く、攻撃力も高くない為(壁と考えたら悪くないけど)、ステータス評価はC。
アクティブスキルは敵2体に210%攻撃できるもの。自身の攻撃力は低いが倍率は210%と高めであることから、耐久性の高い敵でなければ2体抹殺も狙えなくもない。(倍率130%で3体攻撃のシースライムと比べると使い勝手はよいかもしれない。) 敵1体への中確率マヒ攻撃はおまけ程度。
適正グラフでは、CT3スキル攻撃ができることなどからアリーナ第一陣適正が高めには出ているが、よほど防御力やHP、攻撃力が高い個体でなければ、ステータスが貧弱なことで第一陣適正はそこまで高いとは言えない。
一方で、スピードパッシブ持ちではあるが、自身のスピードが遅すぎることでCT4、CT5でのスピードスキル合戦が行われるアリーナ第二陣以降の適正は低い。
ただし最近は、アリーナ第一陣を攻撃力の高いパワー系モンスターで固め、早いターンでアリーナ第二陣を迎えるようなケースも増えてきていることから、グリムヒルデをアリーナ第二陣に配置させ、早いターンで第二陣を迎えたときの返しとする編成なども面白い。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。