モンスターを合成させることで、モンスターのレベルアップが狙えますが、合成により受け継がれるEXPは2つに分けられます。

合成で得られるEXP
①モンスター自身のEXP  + ②クエストで得たEXP


「①モンスター自身のEXP」の仕組み 
モンスター自身のEXPは、モンスターの星ランクによって変わります。
また、同属性による合成は1.5倍、不利属性だと0.5倍となります。
gosei011

モンスター自身EXP受け継ぎ数値
星ランク 同属性 通常 不利属性
星5 600 400 200
星4 300 200 100
星3 150 100 75
星2 75 50 25
星1 45 30 15


「②クエストで得たEXP」の仕組み 
合成される側がクエストで貯めてきた経験値は、合成した側に受け継がれますが、そのEXPは80%が乗算され目減りします。

その受け継がれたEXPを、また別のモンスターへ合成させた場合、また80%となり、合成し続けると基本的にEXPは減少していく仕組みとなっています。

level002



上記①②の仕組みから、それなりにクエストで育てたモンスターや、多くのEXPを他のモンスターから合成で受け継いだレベルの高いモンスターを合成する場合は、「①モンスター自身のEXP」のインパクトは小さくなります。

レベル5の星3を、同属性に合成する場合の計算イメージ
(①100×1.5) + (②200×80%) =  ①150+②160 = 310
レベル5の星3を、不利属性に合成する場合の計算イメージ
(①100×0.8) + (②200×80%) =  ①80+②160 = 240

レベル30の星3を、同属性に合成する場合の計算イメージ
(①100×1.5) + (②7500×80%) =  ①150+②6000 = 6150
レベル30の星3を、不利属性に合成する場合の計算イメージ
(①100×0.8) + (②7500×80%) =  ①80+②6000 = 6080

育てたモンスターを合成する場合は、属性はそこまで気にしせず合成してしまいましょう。



「大成功」の仕組み 
合成し続けるとEXPが減ると書きましたが、合成5回に1回(20%)の確率で「大成功」が起きます。

その際は、①+②の受け継がれるEXPが1.5倍になります。


「大成功」を踏まえても、モンスターの持つEXPは合成し続けると減る計算になります。

80%+80%+80%+80%+150% = 470%
470%÷5 = 94%

合成によるEXP受け継ぎ期待値 94%