★★★★★
2021年4月の「緋竜王ガチャ」で限定ガチャモンスターとして登場。
これまでエグリプトは大きなインフレを起こさず、バランスをうまく保ったまま1周年を迎える形となったが、緋竜王ゼルにより初のインフレが起きた。
壁役としては、レアモンでは「ケットシー」がDefense、MagicDefense共に300を超える素晴らしいステータスで、取引所でも10万円前後で売買される人気モンスターだが、この緋竜王ゼルは、レベル90時点でDefense値が400に迫る。
また、パッシブスキルでも味方全体の物理・魔法防御を12%高められ、攻撃力やスピードなど他のステータスの低さなど気にならないほど壁として最強。
アクティブスキル自体は弱いが、CT3で発動できる点は加点対象。
固い緋竜王ゼルに少しずつダメージを与え、4ターン目でやっと倒せるかとなった際に、自身のHP80%復活により振り出しに戻るという、最強壁役との相性の良い、相手の精神をズタズタにするスキル。
これまで最高の壁モンスターであったケットシーを、壁の性能でうまわまったものの、 ケットシーと比較して、どちらを上のクラスとするかは悩ましいところ。
ケットシーは魔法攻撃力も強く、アクティブスキルも優秀であることから、アリーナ1組目で守りつつ相手を削れる点を評価し、最終的にほぼ同等とした。
レベル90時のDefenseレンジは、360~430あたりと想定。400超えに出会えればラッキー。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。