★★★★★
2周年限定ガチャにて、ミーナ&サンダードラゴンと同時に発表されたデュオモンスター。
ミコ&クロマドーの特徴は超強力なアクティブスキル。敵5体に対して180%攻撃が行えるもので、星5としてはリヴァイアサンやニーズヘッグに迫る強力な全体攻撃。
自身の攻撃力も高めで、不利属性の居ない闇属性であることから、敵のHPがフルの状態であっても、アクティブスキル攻撃1発での敵全滅も設計できる。
パッシブスキルは、味方3体の魔法攻撃力を15%上昇させられる。攻撃力を15%以上上昇できるモンスターは、ガロ、ジンボ、ベリアル、鉄拳娘マオ、虎王ドラザーンなど一部モンスターしか居ないものでレア。
パッシブスキルのバフは前列から付与される為、アリーナ第二陣以降で、アクティブスキル攻撃に期待する前列モンスターに対し15%上昇できる価値は大きい。
一方で、アリーナ第一陣で使用する場合は、前列3体だけへの15%上昇よりも、ノルンやゲンゴウのような味方5体への12%上昇が好まれることは多いだろう。
攻撃力を上昇させるパッシブスキルや、高い攻撃力から、アリーナ第一陣での活躍は期待できるが、第一陣ではアクティブスキルは活かしづらい。
強烈なアクティブスキルと速めのスピードから、適正グラフではアリーナ第二陣・第三陣の適正が強く出ており、初級~中級者はアリーナ第二陣以降での活躍が期待できるが、スピード上昇パッシブスキルが無いことで、上級者になると利用しづらくなるところは悩ましい。
とは言え、CT4発動モンスターとしてはスピードはかなり速い部類である為、アリーナ第二陣に配置させ、CT3で第一陣を終えたのちのCT4スキル合戦では活躍が期待できる。また、カークのCT4スピード上昇スキルなどでミコ&クロマドーのスピードを高めた後のCT5で全体スキル攻撃を発動させるなど設計ができると面白い。