タグ:シーズン7
キリン(Kirin)
★★★★★
シーズン7のレアモンとして、他の5モンスターから遅れて2021年の年末イベントで登場。
これまで、レアモンは3か月単位で5体入れ替えを行ってきたが、キリンは初めて、そのルーティンとは別のイベントクエストとして登場した。
比較的正統派なアタッカーであり、シーズン7レアモンの中ではビャッコに次ぐスピードで、攻撃力もしっかりあり、防御力も高く、ステータスは優秀。
アクティブスキル攻撃は140%とまずますの倍率で、敵4体と広い範囲にリーチ可能。中確率での気絶攻撃や、高確率でのやけど攻撃もありがたい。
パッシブスキルは魔法攻撃、魔法防御共に上昇させられるもの。
ここまで見てみると、魔法攻撃アタッカーとして、エメラルドの耐久性を高めた上位互換とも見える。
スピードの速い個体であれば、アリーナ第二陣以降、攻撃や防御の優れた個体であればアリーナ第一陣と、いろいろな場面での活躍が期待できるだろう。
スザク(Suzaku)
★★★★★
シーズン7のレアモンとして登場。
シーズン7レアモンは全体的にステータスの優秀なモンスターが多いが、スザクは特に優秀。
シーズン7の中でも最も高い攻撃力と、アタッカーとして十分なスピードを保有した上で、高いHPから耐久力にも期待できる。
アクティブスキルは、敵5体に2回高確率攻撃ができる点は魅力的だが、倍率は100%を割る90%。
自身の攻撃力が高いことから、90%でもそれなりのダメージ数を入れることはできるが、アクティブスキル攻撃の火力に期待するのであれば、スザクの攻撃力をさらにバフで上昇させるなどの処置が必要。
パッシブスキルは魔攻攻撃も物理攻撃も上昇できるタイプで、陣形の前列が物理・魔法混合となるパーティにとってはありがたいが、上昇スキルの一部が無駄打ちになってしまうことから、パッシブスキル設計を最適に行いたいユーザーには好まれないタイプ。
セイリュー(Seiryu)
ビャッコ(Byakko)
★★★★★
シーズン7のレアモンとして登場。
レアモンシーズン7のNo.1アタッカー。
アリーナ第二陣適正がとても高いが、攻撃面の高い個体であれば第一陣でも十分通用する。
早いスピード、強い攻撃力、強いアクティブスキル、すばやさ上昇・攻撃力上昇を備えたパッシブスキル、アタッカーに必要な要素を綺麗にまとめ上げた正統派レアモンで欠点は見当たらない。
アクティブスキルは、攻撃対象が2-4体と結構幅があることでギャンブル性のある攻撃とはなるが、210%と高い倍率が設定されていることと、自身の高い攻撃力や、不利属性の居ない光属性であることから、高い確率で攻撃対象を確殺できるだろう。
アリーナ第二陣適正がとても高いが、攻撃面の高い個体であれば第一陣でも十分通用する。