タグ:混乱

★★★★★
スサノオスサノオ2

2022年4月開始のシーズン9のレアモンとして登場。
レアモン9


今回の星5レアモン4体の中では、パワータイプのモンスター。

パワータイプでありながらも、かなり速めなスピードにも注目。また、それでいて耐久性もそれなりに高い点はさすがレアモン。


一番の個性はアクティブスキルでの敵単体に対する8回攻撃。(高確率との制限付きの為、平均的には6体程度への発動となる。)

スキル倍率は100%と高くない為、ダメージ数はそこまで期待できないが、単体への複数攻撃は、敵を倒した際には次の敵に標的が移る。例えば、キュベレーの全体攻撃で相手のHPを残り少なくさせた後の残党処理などには効果的。(一方で、守備陣形で1体だけ前列にいる相手が根性持ちだった場合は、現在の仕様では8回攻撃すべてが1体目で受け止められてしまうと考えられる。)

敵4体への沈黙、混乱攻撃にも期待したいところだが、こちらは低確率の為、敵1体に発動すればよい程度で過度の期待は禁物。


パッシブスキルは攻撃力を12%上昇させるものだが、対象が味方3体と星5レアモンとしては物足りない。


総合的に見ると、ステータスが売りのモンスターで、パッシブスキルの物足りなさも含めて前回のレアモン「アオオニ」と使い勝手は似ている。

レアモンとして無条件でレベル100まで解放され、ステータスがさらに強化されることでモンスターの価値は大きく高まるだろう。

★★★★★
ピノキオ2
ピノキオ03

2022年4月のエイプリルフールガチャで限定ガチャモンスターとして登場。
gエイプリル2022


レアモンのようなオールマイティさを持つ限定ガチャモンスター。スピードが速く、魔法攻撃力も高く、防御力も高めなステータスは贅沢。

アクティブスキルで敵3-4体に200%の高倍率攻撃が行えることも強く、自身の高い攻撃力から多くの敵を仕留められるだろう。また、敵2体への混乱スキルも面白いが、こちらは中確率であることからあまり期待しないほうがよい。

しかし、味方への中確率混乱には要注意。ピノキオ自身のスピードが速いことから、誰よりも早くアクティブスキルを発動し、これからスキルを打とうとしている味方を混乱させてしまうような形は最も悲しい。


パッシブスキルは、魔法攻撃力と魔法防御力を共に12%高めるタイプだが、その対象が2-4体と幅広いギャンブル系。格上との勝負でも、MAXの4体に攻撃・防御上昇がかかれば、よりよい展開が期待できる。


そしてピノキオの一番の特徴は、CT4としてはかなり速いスピード。このスピード値だと、CT5側に入れられてもおかしくない。


以上から、各スペックは贅沢なモンスターであり、初めて星5をゲットするような初心者には重宝すると思われるが、味方への混乱スキルには注意が必要。


スピードの遅い個体の方が、味方への混乱被害が少なくすむかもしれない。


★★★★★
クロクロ03


2022年3月の「ホワイトデーガチャ」で限定ガチャモンスターとして登場。
gホワイトデー2022


すばやさのエリート。Speedのステータスが星5で、すばやさ12%上昇パッシブスキルを持つ貴重なモンスターの1人。
クロ2

パッシブスキルでは、味方4体にすばやさを12%上昇できるだけでなく、物理防御力も12%上昇できる点は贅沢。

自身のすばやさはギルレーアビスを上回り、ルルゼン同等のガチャモントップクラス。

ルルゼンにように、誰よりも早くアクティブスキル攻撃で相手の数を減らしたいところだが、クロは状態異常攻撃とバフデバフのみのアクティブスキルで構成された珍しいモンスター

アクティブスキルでは「やけど」と「混乱」を確定で付与できる。混乱は強い状態異常攻撃なので、敵2体に確定攻撃ができる点は重宝するだろう。やけどについても、根性持ちとの対戦では攻撃の手数が増やせて価値が高い。また、味方の魔法攻撃力を高めるバフでギルレーハロウィンミコのような強力な全体攻撃スキルを持つモンスターへのトスができると面白い。


スピード以外のステータスは、攻撃性も耐久性も地味で、アクティブスキルもそれだけで見たら強いものではない為、個別の評価はそれほど高くないが、スピード上昇パッシブスキル持ちで、自身のスピードも速く、誰よりも先に状態異常アクティブスキルを放てる価値は大きく、クロの持つ個性がアリーナ第二陣適正としてすべてかみ合ったモンスターとなっていることで総合評価を高めた。

★★★★
リモーコ2リモーコ02

星4としてはHPがかなり高く、耐久性がウリ。

アクティブスキルで敵2体に高確率の混乱が付与できるのも個性で、そこそこ高めのスピードから先手を打って混乱攻撃ができると強い。

個別の能力は悪くないが、アリーナでの活躍場面が特化していない点は残念。

防御力を高めるパッシブスキルを含めた壁役としての活躍を期待するのであれば、よりHPや防御力の高い個体を、混乱スキルに期待したアリーナ第二陣での利用であれば、少しでもスピードの速い個体が望ましい。

★★★★★
メテオスライム

メテオスライム

2022年2月の「メガスライムガチャ」で通常ガチャモンスターとして登場。
g目がスライム


星5スライム3兄弟の1人、攻撃力とスピードが高めの火属性物理アタッカー

アクティブスキルでは、敵2体への200%攻撃と、敵2体へ中確率での出血、混乱付与ができる。

味方3体の攻撃力を12%上昇できるパッシブスキルは、星5としては物足りないものの、自身の攻撃力の高さを含め、アタッカーとしての評価は高め。


アクティブスキル攻撃は、敵2体と対象は少ないものの、自身の攻撃力の高さと200%倍率攻撃により、2体をほぼ確殺できるだろう。

また、混乱スキル持ちモンスターの中では比較的自身のスピードが速く、いち早く発動させることに価値のあるスキルであることから、ステータスとの相性は良い。

一方で、中確率で敵2体への混乱攻撃であるため、平均的には敵1体に付与される程度となることから、敵2-3体に高確率混乱付与のオニヒメや、敵2-4体に高確率混乱付与のバンクシなどと比べると見劣りする。


攻撃面では評価できるものの、アリーナ第一陣でも、アリーナ第二陣でもそこそこの活躍となる能力適正の為、総合評価はC-とした

強みである攻撃力が少しでも高い個体に出会って、アリーナ第一陣での存在価値を高めたいところ。

↑このページのトップヘ